Blogブログ
秋冬に備えてやっておきたいこと
寝苦しい真夏の夜から、朝夕の心地良い風と共に
寝過ごしやすい日が増えてきました。
すっかり秋の季節ですね。
ところが、名古屋の昼間はまだ30℃を超えています。
この寒暖差による体温調節に体も必死で働いでいます。
適切な体温調節が出来ないと、自律神経が乱れ疲れやすく風邪を引きやすくなります。季節の変わり目に体調を崩す人が増えるのは、そんな原因があるかもしれませんね。
また冬になると、ウイルスが繁殖しやすくなりインフルエンザも流行ってくると、増々体調を崩しやすくなります。
風邪を引きにくい体にし、毎日元気に過ごせるように
秋冬に備えて、この時期から免疫力を高めておくと良いです!
(まぽさんによる写真ACからの写真引用)
免疫力を高めるには「酵素」の働きが重要です。
「酵素」が不足すると、血液は汚れ、万病の元となります。酵素を摂取することで体内酵素の浪費を抑え、自洗治癒力や免疫力・活力を高めます。
特に質の高い「酵素」をたっぷり摂ることをオススメしています!
当店オススメ:野草酵素プレミアム萬生
<原材料にこだわり、多数の野草を使用>
野草は他の植物を比べ、旺盛な生命力と高いエネルギーを持っています。
野草と野菜・果物・海藻等をブレンドした厳選80種類を使用しています!
<さらに選りすぐりの9成分を追加>
乳糖果糖オリゴ糖・植物発酵エキス・発酵黒ニンニク・コエンザイムQ10・MAP酵素・セラミド・メロンプラセンタ抽出物・海洋低層水・ヘスペリジン
春野菜がおいしい季節です。
この季節にしか味わえない旬の食べ物「春野菜」。
春きゃべつ・たけのこ・アスパラガス・えんどう豆・新玉ねぎ・いちご・・・など
スーパーにはおいしい野菜がたくさん並びます。
春野菜は、体の細胞内に溜まった余分な熱や水分などの老廃物を解毒・排出します。
食べたときに感じる独特のにがみ成分が、その働きをするそうです。
また苦みだけではなく、水分もたくさん含まれるので、みずみずしく柔らかく
甘い野菜の印象ですね。
しかし、現代の食物は品質改良や化学肥料・農薬などにより、栄養価が乏しくなって
いると言われています。栄養を摂っているようで意外に摂れていないのです。
それに加えて、食品添加物や加工食品、残留農薬などの多い食生活は
私たちの内臓機能も低下し、健康を保つには不十分になってきています。
生命力の高い野草を中心とした厳選素材を使用し、合成保存料・着色料・
防腐剤・人工甘味料・残留農薬など一切なく、手軽に、効率よく摂取できる
「野草酵素 プレミアム萬生」をお試しください。
やってきました花粉の季節・・・つらいですね。
花粉の症状は、体の免疫の崩れが原因のひとつとされています。
身体の70%の免疫機能が備わっている、腸内の環境を整えること
がとても大切です。
免疫力をアップするために、まずは食生活がカギとなります。
バランスよく一度にたくさんの栄養豊富な食材を摂ることは、
加工食品の多い現代の社会では簡単ではないですね。
生命力の高い野草をふんだんに使用し、野草・野菜・果物・海藻など
80種類ギュッと濃縮され、さらに選りすぐりの9成分が配合された
「野草酵素プレミアム萬生」をお試しください。